 |
Expressワークステーション
「Express5800/56Wg」 |
NEC(NECソリューションズ)はこのたび、高性能ワークステーション「Express5800/50シリーズ」において、米国インテル社の最新CPU「Xeon(TM)プロセッサ 2.40GHz」(注1)を最大2個まで搭載可能な上位モデル「Express5800/56Wg」を製品化し、本日から販売活動を開始いたしました。
新製品の主な特長は、以下の通りであります。
- 最新CPU「Xeonプロセッサ 2.40GHz」を搭載
米国インテル社の最新CPU「Xeonプロセッサ 2.40GHz」を最大2個まで搭載可能であり、現行モデルに比べ約10%演算処理性能を向上している。
また、マルチプロセッサによる高速演算が可能であり、高い処理能力が要求される3Dグラフィックスや画像編集、解析シミュレーションなどの用途に適している。
- 大容量メモリを利用した高速データ処理演算
高速データ転送が可能な「DDR-SDRAMメモリ」に対応したチップセット「Grand Champion WS」を採用している。コストパ フォーマンスが高い「DDR - SDRAM メモリ」を最大3GBまで拡張が可能であり、膨大なデータ処理のため多くのメモリ容量が必要とされる回路基板の設計/シミュレーションなどの電気系CADでの利用にも適している。
- グラフィックスアクセラレータによる高速3次元描画
NECが開発した高速ハイエンド3Dグラフィックス「TE5」の搭載が可能であり、その高い描画性能により、3D CAD/CG等の分野において優れた操作環境を提供できる。またミッドレンジ3Dグラフィックス製品として「TE5L」および「GLoria4 750XGL」の搭載が可能であり、描画性能ニーズに応じた幅広いレンジからの選択が可能となっている。
新製品の名称、標準価格、出荷時期は以下の通りであります。
製品名 |
仕様 |
標準価格 |
出荷時期 |
Express5800/56Wg |
Xeon 2.40GHz×1(最大2)、512MBメモリ、
36GBディスク、TE5、Windows2000/WindowsXP(注2) |
98万円 |
6月28日 |
Xeon 2.40GHz×1(最大2)、512MBメモリ、
36GBディスク、TE5L、Windows2000/WindowsXP |
84万8千円 |
|
Xeon 2.40GHz×1(最大2)、512MBメモリ、
36GBディスク、GLoria4 750XGL、Windows2000/WindowsXP |
81万円 |
|
近年、CADおよびCGの分野において、取り扱うデータがより複雑化・大量化する中、グラフィックスワークステーションの描画性能の向上を求める声がますます高まりつつあります。
また、インターネット利用が急速に普及していることから、エンジニアリング分野においてもインターネットを利用して3次元データを共有し、設計作業などの効率化を図ろうとする企業が増加しており、マルチプロセッサ構成による複雑な描画演算と大量データ処理を高速に実行できる製品を求める声が高まってきております。
このたびの新製品は、こうした市場ニーズに応えたものであります。
仕様につきましては、別紙をご参照ください。
<備考>価格に消費税は含まれておりません。
(注1) |
Xeonは、アメリカ合衆国および他の国におけるインテルコーポレーション及びその子会社の商標。 |
(注2) |
Windowsは、米国マイクロソフト社の米国およびその他の国における登録商標。 |
<新製品に関する情報>
Express5800シリーズホームページ「8番街」
http://nec8.com
<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
NEC ファーストコンタクトセンター
電話 (03)3455-5800