NECのインターネットサービス「BIGLOBE」は、モニターサービスとして提供しておりました個人向けIP電話サービス「FUSION IP-Phone for BIGLOBE」、「NTTコミュニケーションズ IP-Phone for BIGLOBE」を、本年3月1日より正式サービスとして開始いたします。
「FUSION IP-Phone for BIGLOBE」は、BIGLOBEの提供する「使いほーだいADSLeコース」(イー・アクセス株式会社の提供するADSL接続サービス)の会員向けIP電話サービスであり、「NTTコミュニケーションズ IP-Phone for BIGLOBE」は、「使いほーだいADSLaコース」(株式会社アッカ・ネットワークスの提供するADSL接続サービス)の会員向けIP電話サービスであります。
今回、サービスを開始するIP電話サービスは、IP電話機能内蔵のADSLモデム(ADSL、IP電話一体型モデム)を利用者が現在お使いの一般加入電話の電話機に接続することで、利用できるサービスであります。
BIGLOBEでは、この2つのサービス(注1)において、それぞれのサービス内の利用者同士の無料通話(注2)、および一般加入電話への国内電話通話、国際電話通話を実現いたします。
BIGLOBEが提供するIP電話サービスの概要は以下の通りであります。
「FUSION IP-Phone for BIGLOBE」 |
1. |
サービス開始:3月1日 |
2. |
サービス申込受付 |
|
・ |
モニターサービス利用者:2月19日〜2月25日 |
|
・ |
新規申込者:3月1日から |
3. |
対象コース |
|
・ |
「使いほーだいADSLe」コース |
|
・ |
回線速度:1.5Mタイプ、8Mタイプ、12Mタイプ |
|
・ |
回線種類:電話共用タイプ |
4. |
料金 |
|
・ |
初期登録料金:無料(初回購入時) |
|
・ |
月額基本料金:280円 |
|
・ |
当サービス利用者および提携ISP間通話料金:無料(注3) |
|
・ |
国内通話料金(発信のみ):3分8円(注4) |
|
・ |
国際通話料金(発信のみ):1分8円(米国の場合)(注5) |
|
・ |
IP電話機能付ADSLモデムレンタル月額料金:780円 |
*別途、対象コースの月額基本料金および諸費用が必要となります。
「NTTコミュニケーションズ IP-Phone for BIGLOBE」 |
1. |
正式サービス開始:3月1日 |
2. |
サービス申込受付 |
|
・ |
モニターサービス利用者:2月20日〜2月26日 |
|
・ |
新規申込者:3月10日から |
3. |
対象コース |
|
・ |
「使いほーだいADSLa」コース |
|
・ |
回線速度:10Mタイプ、12Mタイプ |
|
・ |
回線種類:電話共用タイプ |
4. |
料金 |
|
・ |
初期登録料金:500円 |
|
・ |
月額基本料金:280円 |
|
・ |
当サービス利用者および提携ISP間通話料金:無料(注3) |
|
・ |
国内通話料金(発信のみ):3分8円(注4) |
|
・ |
国際通話料金(発信のみ):1分9円(米国の場合)(注5) |
|
・ |
IP電話機能付ADSLモデムレンタル月額料金:780円 |
*別途、対象コースの月額基本料金および諸費用が必要となります。
BIGLOBEでは、今回の正式サービス開始にともない以下の「はじめてのIP電話 今なら0円キャンペーン」を行います。
期間 |
: |
3月1日〜4月30日 |
対象者 |
: |
・ |
「FUSION IP-Phone for BIGLOBE」、
「NTTコミュニケーションズ IP-Phone for BIGLOBE」
モニターサービスからの継続利用者もしくは上記期間中に新規に申し込まれた方 |
|
内容 |
: |
・ |
3月から8月までの最大6カ月間、月額基本料金が無料 |
・ |
初期登録料金が無料(初回のみ) |
・ |
モデム交換手数料が無料(初回のみ)(注6) |
|
BIGLOBEはIP電話サービスに関して「マルチキャリア対応」の方向性を掲げ、インターネット利用者の利便性向上を図るべく、キャリア間の相互接続による通話領域の拡大の寄与に努めてまいります。
近年のブロードバンド接続環境の急速な進展に伴い、IP電話に対しての利用意向も大幅に高まってきております。今回のサービス提供は、こうしたニーズに対応したものであります。BIGLOBEでは今後もブロードバンドの普及とともに生活により密着した付加価値のあるブロードバンドサービスを提供してまいります。
(注1) |
下記への通話はサービスの対象外となり、お客様の加入電話網から発信します。
(通話料金は、従来どおりご利用の電話会社から請求されます)
・110番/119番などの緊急通話を含む3桁番号サービスなどへの通話
・0120/0570などではじまる番号への通話
・携帯電話、PHSへの通話
一般加入電話から050番号への発信はできません。 |
(注2) |
「FUSION IP-Phone for BIGLOBE」のVoIP基盤ネットワークを利用するIP電話と「NTTコミュニケーションズ IP-Phone for BIGLOBE」のVoIP基盤ネットワークを利用するIP電話間では相互通話ができません。 |
(注3) |
「FUSION IP-Phone for BIGLOBE」はフュージョン・コミュニケーションズ株式会社のVoIP基盤ネットワークを使用する各プロバイダの以下にあげるIP電話サービスの利用者との無料通話が可能となります。
・ |
株式会社ブロードバンド・エクスチェンジが提供するCATV事業者向けIP電話サービス利用者 |
・ |
NPO法人「地域間高速化ネットワーク機構(IXO)」参加プロバイダにおけるFUSION IP-Phone for IXO利用者 |
「NTTコミュニケーションズ IP-Phone for BIGLOBE」はNTTコミュニケーションズ株式会社のVoIP基盤ネットワークを使用する「@nifty」「OCN」「So-net」「Panasonic hi-ho」の各プロバイダのIP電話サービスの利用者との無料通話が可能となります。
|
(注4) |
IP電話専用の050番号を取得し、050番号での発信をご利用いただけます。ただし、050番号での着信(一般加入電話から050番号への発信)については、今後、利用が可能となる予定です。 |
(注5) |
|
FUSION IP-Phone
for BIGLOBE |
NTTコミュニケーションズ
IP-Phone for BIGLOBE |
アメリカ
(本土、ハワイ) |
8 |
9 |
カナダ |
8 |
10 |
イギリス |
22 |
20 |
フランス |
22 |
20 |
中国 |
30 |
30 |
韓国 |
20 |
30 |
オーストラリア |
40 |
20 |
|
(注6) |
通常モデムからIP電話機能付モデムへの交換手数料:通常3000円 |