 |
 |
「Mate スリムタワー型デスクトップPC
(高拡張性タイプ)」
|
「VersaPro オールインワンノートPC」 |
NECはこのたび、ビジネスノートPC「VersaPro(バーサプロ)シリーズ」において、インテル社の最新最速CPU「モバイル
インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 3.06GHz」及び高精細QXGA(2,048×1,536ドット)液晶パネルを搭載した最上位機など、ハイパフォーマンス・オールインワンノート3機種を商品化いたしました。
あわせて、ビジネスデスクトップPC「Mate(メイト)シリーズ」において、本日インテル社より発表された最新最速CPU「インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 3.20GHz」を搭載した、スリムタワー型(高拡張性タイプ)最上位機1機種並びにミニタワー型最上位機1機種を追加し、本日から販売活動を開始いたしました。
新商品の主な特長は以下の通りであります。
- 業界最精細QXGA液晶パネルを搭載した
「VersaPro」オールインワンノート最上位機
ノートPCで広く普及しているXGA(1,024×768ドット)と比べ4倍の情報量を表示可能な15型QXGA液晶パネルを搭載しているため、オフィス業務に加え、写真やCG処理を行うCAD業務に最適。
また、最新最速CPU「モバイル インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 3.06GHz」や高速グラフィックアクセラレータATI社製「MOBILITY(TM) RADEON(TM) 9000」を搭載することによって、画像処理も高速に行うことが可能となっている。
- インテル社最新最速CPU「インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 3.20GHz」搭載
「Mate」スリムタワー型(高拡張性タイプ)
口径を拡大したCPU冷却ファンの搭載より、約25dB(注1)の静音性を実現した105(W)×350(D)×371(H)mm(スタビライザ含まず)の省スペース筐体に、本日インテル社より発表された最新最速CPU「インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 3.20GHz」のほか、システムバス800MHz対応のインテル(R) 865Gチップセット、PC2700メモリ、デュアルチャネルの高速メモリアクセス機能(注2)などを標準で搭載しており高機能を実現している。
- インテル社最新最速CPU「インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 3.20GHz」搭載
「Mate」ミニタワー型
本日インテル社より発表された最新最速CPU「インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 3.20GHz」のほか、システムバス800MHz対応のインテル(R) 875Pチップセット、PC3200メモリ、デュアルチャネルの高速メモリアクセス機能(注2)などを標準で搭載しており高機能を実現している。
製品概要(BTO対応のため、代表的なセレクション例を記載)は次の通りであります。(詳細は別紙参照)
■ |
VersaPro オールインワンノート モデル例
(*印の項目はBTOセレクションにより選択可能) |
|
ベースモデル |
VA30S/AE |
|
CPU |
モバイル インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ(3.06GHz) |
* |
メモリ |
DDR-SDRAM 256MB |
|
グラフィックアクセラレータ |
ATI社製MOBILITY(TM) RADEON(TM) 9000内蔵 |
|
表示素子 |
15型TFTカラー液晶(QXGA) |
* |
OS |
Windows(R) XP Professional |
* |
アプリケーション |
なし |
* |
ハードディスク |
約20GB |
* |
CD-ROMドライブ |
最大24倍速(VersaBayIVbに搭載) |
|
FDD |
あり(MultiBay-bに搭載) |
* |
通信機能 |
LAN(ギガビットイーサネット) |
|
バッテリ |
リチウムイオンバッテリ |
|
標準価格(税別) |
445,000円 |
|
出荷開始日 |
6月30日 |
■ |
Mate スリムタワー型(高拡張性タイプ)
(*印の項目はBTOセレクションにより選択可能) |
|
ベースモデル |
MA32Y/G |
|
CPU |
インテル Pentium(R) 4 プロセッサ(3.20GHz) |
* |
メモリ |
DDR-SDRAM 256MB |
* |
グラフィックアクセラレータ |
インテル(R) 865Gチップセット内蔵 |
* |
OS |
Windows(R) XP Professional |
* |
アプリケーション |
なし |
* |
ハードディスク |
約40GB |
* |
CD-ROMドライブ |
最大24倍速 |
|
FDD |
あり |
* |
キーボード |
PS/2 109キーボード |
* |
通信機能 |
LAN(ギガビットイーサネット) |
|
標準価格(税別) |
284,000円 |
|
出荷開始日 |
6月30日 |
■ |
Mate ミニタワー型
(*印の項目はBTOセレクションにより選択可能) |
|
ベースモデル |
MA32Y/M |
|
CPU |
インテル Pentium(R) 4 プロセッサ(3.20GHz) |
* |
メモリ |
DDR-SDRAM 256MB |
|
グラフィックアクセラレータ |
nVIDIA社製GeForce4 Ti 4800 |
* |
OS |
Windows(R) XP Professional |
* |
アプリケーション |
なし |
* |
ハードディスク |
約80GB |
* |
CD-ROMドライブ |
最大40倍速 |
|
FDD |
あり |
* |
キーボード |
PS/2 109キーボード |
* |
通信機能 |
LAN(ギガビットイーサネット) |
|
標準価格(税別) |
371,000円 |
|
出荷開始日 |
6月30日 |
(注1) |
ささやき声が約30dB、木の葉のふれあう音が約20dB(参考資料:東京都環境局「東京の環境」) |
(注2) |
512MB以上のメモリを選択時に実現。 |
文中の凡例
OS: |
Windows(R) XP Professional
… Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system日本語版 |
文中の商標など
・ |
インテル、Intel、Pentiumは、米国及び他の国におけるインテルコーポレーション及びその子会社の登録商標または商標。 |
・ |
Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標。 |
・ |
nVIDIA、GeForce4はnVIDIAの商標です。 |
<新商品に関する情報>
ビジネスPC、Express5800サイト「8番街」
http://nec8.com/
<本件に関するお客様からの問い合わせ先>
121コンタクトセンター
電話: フリーコール 0120-977-121
受付時間 9:00〜17:00(祝日を除く)