 |
「(左)Express5800/110Eg (右)Express5800/120Ef」 |
NECはこのたび、「Express5800/100シリーズ」の1/2Wayサーバにおいて、サーバ本体(ラック型4機種/タワー型3機種)で最大20%、オプション製品で最大47%の価格改定を実施いたしました。
また、併せて1Wayタワー型サーバ「Express5800/110Eg」および、2Wayタワー型サーバ「同/120Ef」に、インテル社製最新CPU「Pentium(R)4プロセッサ 3.06GHz」、「Xeon(TM)プロセッサ 3.06GHz」(注1)を搭載したモデルをそれぞれ新たに商品化するなど、商品ラインナップを拡充し、本日から販売活動を開始いたしました。
このたびの価格改定および新商品の発売により、企業でもっとも導入数の多い1/2Wayサーバにおいて、システム導入時の初期導入コストの削減が実現されるとともに、SOHO、中小規模企業に適したサーバ導入が可能となります。
このたびの価格改定、および新商品の概要は次の通りであります。
- サーバ本体で最大20%、オプションで最大47%の価格改定
ラックサーバ4種で最大20%、タワー型サーバ3種で最大18%、および増設機会の多い主要オプション製品(増設用CPU、メモリ、HDD)の価格改定を最大47%実施する。
これにより、ファイルサーバから業務アプリケーションサーバ、データベースサーバといった幅広い用途のサーバいずれの初期導入コストを削減でき、サーバシステムを経済的に導入することが可能となる。
- 最新CPUを搭載したサーバ新商品
SOHO、中小規模企業など単独設置に最適なタワー型サーバにおいて、現行モデルに比べ約10%高速化を図った最新CPUを採用した1/2Wayタワー型サーバを、現行モデルと同等価格で提供し、コストパフォーマンスの向上を図る。
(1) |
1Wayタワー型サーバ「Express5800/110Eg」 |
|
ファイルサーバやプリンタサーバなど、小規模オフィスのエントリサーバに最適な1Wayタワー型サーバ「Express5800/110Eg」において、現行モデルに比べ約10%性能向上を図ったインテル社製最新CPU「Pentium(R)4プロセッサ 3.06GHz」を搭載(最大1個まで)したモデルを16万8千円で提供する。
また、同時に現行モデル(インテル社製CPU「Pentium(R)4プロセッサ 2.80BGHz」)を12万8千円と14%の価格改訂を実現する。
|
|
|
(2) |
2Wayタワーサーバ「Express5800/120Ef」 |
|
業務アプリケーションサーバなど、小/中規模オフィスの部門サーバに最適な2Wayタワー型サーバ「Express5800/120Ef」において、現行モデルに比べ約10%性能向上を図ったインテル社製最新CPU「Xeon(TM)プロセッサ 3.06GHz」を搭載(最大2個まで)したモデルを22万7千円で提供する。
また、同時に現行モデル(インテル社製CPU「Xeon(TM)プロセッサ 2.80BGHz」)を18万7千円と18%の価格改訂を実現する。
|
|
|
(3) |
「Express5800/120Ef スタートアップパック(SCSI)」 |
|
「Express5800/120Ef」現行モデルに、データ転送速度が320MB/秒を実現するUltra320SCSI規格に対応したハードディスクを搭載し、あらかじめOSとしてマイクロソフト社製OS「Windows(R) 2000 Server」または「Windows(R) Server 2003」(注2)をインストールしたパック商品「Express5800/120Ef スタートアップパック(SCSI)」を31万2千円と低価格で提供する。 |
主な製品の価格改定および新商品は次の通りであります。
製品名 |
旧価格 |
新価格 |
改定率 |
ディスクレスモデル |
Express5800/110Eg(1Wayタワーモデル) |
14万8千円 |
12万8千円 |
14% |
Express5800/120Ef(2Wayタワーモデル) |
22万7千円 |
18万7千円 |
18% |
Express5800/110Rd-1(1Wayラックモデル) |
24万3千円 |
21万3千円 |
12% |
Express5800/120Rd-1(2Wayラックモデル) |
34万9千円 |
30万9千年 |
11% |
Express5800/120Rf-2(2Wayラックモデル) |
40万5千円 |
36万3千円 |
10% |
Gモデル |
Express5800/110GR-1a(1Wayラックモデル) |
15万9千円 |
12万7千円 |
20% |
主なオプション |
増設CPUボード(Xeon 2.80BG) |
13万円 |
10万6千円 |
18% |
1GB増設メモリボード |
30万円 |
15万9千円 |
47% |
増設用73.2GB HDD(15,000rpm) |
19万2千円 |
13万9千円 |
28% |
製品名 |
標準価格 |
出荷時期 |
構成/備考 |
ディスクレスモデル |
Express5800/110Eg
(1Wayタワー型モデル) |
16万8千円 |
1月20日 |
Pentium4(3.06 GHz)×1
256MBメモリ、ディスクレス |
Express5800/120Ef
(2Wayタワー型モデル) |
22万7千円 |
1月20日 |
Xeon(3.06 GHz)×1
256MBメモリ、ディスクレス |
Express Section Pack(パック商品) |
Express5800/120Efスタートアップパック
(SCSI)
(2Wayタワー型モデル) |
31万2千円 |
1月26日 |
Xeon(2.80B GHz)×1
256MBメモリ、
36.3GB(10000回転)×1
Windows 2000 Server
または
Windows Server 2003 |
近年、企業システムにおいて、システム導入時のコストを極力抑えたいという価格重視の市場と、24時間365日システムを止めずに運用したいという信頼性やサポートを重視する市場に分かれております。NECではかねてよりftサーバやブレードサーバといった連続可用性や信頼性を重視した製品や24時間365日3年間の保守サービス付き製品を提供しており、このたびの価格改定および強化は、価格重視の市場ニーズに応えるものであります。
新製品の主な仕様については別紙をご参照下さい。
<備考>価格に消費税は含まれておりません。
(注1) |
Pentium、Xeonは米国およびその他におけるインテルコーポレーションおよび子会社の登録商標または商標。 |
(注2) |
Windows(R) 2000 Server、Windows(R) Server 2003は米国マイクロソフト社の登録商標。 |
<新製品に関する情報>
ビジネスPC、Express5800シリーズホームページ「8番街」
http://nec8.com
<本件に関するお客様からの問い合わせ先>
NEC ファーストコンタクトセンター
電話: (03)3455-5800