 |
「MY34Y/G-E」 |
NECはこのたび、本日インテル株式会社より発表された最新CPU「インテル(R)Pentium(R)4プロセッサ550(3.40EGHz)/同520(2.80EGHz)」および最新のチップセット「インテル(R)915Gチップセット」を搭載したビジネス向けデスクトップPC「Mate(メイト)」(型名:MY34Y/G-E、MY28Y/G-E)2機種を商品化し、6月23日より販売活動を開始いたします。
新商品は、新世代バス規格「PCI Express」(注1)及び新世代高速メモリ「DDR2 SDRAM」(PC2-4300)への対応が可能な最新のチップセットを採用することにより、高速動作を実現いたします。また、高速グラフィックアクセラレータ「ATI社製RADEON(TM)X300」を選択搭載(注2)することにより、デザイン作成/ソフトウエア開発などの負荷の高い業務において快適に業務を行うことが可能であります。
さらに、環境対応の強化として、NEC独自の素材技術と生産技術によりマザーボードの部品実装に「鉛フリーはんだ」を採用いたしました。
新商品の主な特長は以下の通りであります。
- 高機能性の追求による業務効率化の実現
最新のCPU、チップセット、DDR2 SDRAM(PC2-4300)メモリを採用することにより、2Dの表示性能を従来機の約1.5倍(注3)に高速化。
- 省スペース筐体ながら高拡張性を実現
省スペース筐体(注4)に拡張用の3.5型ベイや、USB2.0インタフェースを5ポート装備するなど拡張性も継続採用。
さらに、今後標準となる新しい拡張スロット規格「PCI Express ×16」を新たに装備しており、ATI社製RADEON(TM)X300の選択搭載が可能(注2)。
- 静音性を実現
性能強化と静音性を実現しながら、大口径ファンを低回転で回すことにより、約28dB(注5)の静音性を実現。
- 鉛フリーはんだ採用による環境対応強化
複雑なデスクトップPCのマザーボードの部品実装において、これまで困難だった「鉛フリーはんだ」の採用を、NEC独自の素材技術・生産技術により実現。
ビジネス向けノートPC「VersaPro(バーサプロ)」全機種およびMate液晶一体型での鉛フリーはんだの採用に加え、今後デスクトップPCにおける「鉛フリーはんだ」の採用を拡大することで、さらなる環境配慮への取り組み強化を推進。
製品概要(BTO対応のため、代表的なセレクション例を記載)は次の通りであります。
■ |
Mate スリムタワー型(高拡張性タイプ)モデル例
(*印の項目はBTOセレクションにより選択可能) |
|
ベースモデル |
MY34Y/G-E |
|
CPU |
インテル(R) Pentium(R) 4プロセッサ550(3.40EGHz) |
* |
メモリ |
DDR2-SDRAM 256MB(PC2-4300) |
* |
グラフィックアクセラレータ |
インテル(R) 915Gチップセット内蔵 |
* |
OS |
Windows(R) XP Professional |
* |
アプリケーション |
なし |
* |
ハードディスク |
約40GB |
* |
CD-ROMドライブ |
最大24倍速 |
|
FDD |
あり |
* |
キーボード |
PS/2 109キーボード |
|
通信機能 |
LANギガビットイーサネット |
* |
ディスプレイ |
なし |
|
希望小売価格 |
176,000円(税別) |
|
受注開始日 |
6月23日 |
|
出荷開始日 |
7月8日より |
(注1) |
Intel社が提唱した「3GIO(3rd Generation I/O)」の名称で知られているシリアル転送インターフェース。 |
(注2) |
BTOセレクションで選択時に実装 |
(注3) |
従来機(MY32Y/G-Y、インテル(R) 865Gチップセット)と新商品(MY34Y/G-E、インテル(R) 915Gチップセット)をBusiness Graphics Winbench99を用いて下記の測定環境にて比較した場合
〔測定環境〕 |
【MY32Y/G-Y】 |
CPU:インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ(3.20 GHz) |
【MY34Y/G-E】 |
CPU:インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 550(3.40E GHz) |
メモリ: |
256MB×2(デュアルチャネル) |
OS: |
Windows(R) XP Professional XGA、32ビットカラー、リフレッシュレート60Hz |
|
(注4) |
105(W)×350(D)×371(H)mm(スタビライザ含まず) |
(注5) |
HDD、CD-ROMドライブにアクセスしていない状態 |
文中の注釈
OS: |
Windows(R) XP Professional
… Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system日本語版 |
文中の商標など
・ |
インテル、Intel、Pentium、は、アメリカ合衆国及び他の国におけるIntel Corporation及びその子会社の登録商標または商標。 |
・ |
Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標。 |
・ |
ATI、RADEONは、ATI Technologies Inc.の商標。 |
<新商品に関する情報>
ビジネスPC、Express5800サイト「8番街」
http://nec8.com/
<本件に関するお客様からの問い合わせ先>
121コンタクトセンター
電話: フリーコール 0120-977-121
受付時間 9:00〜17:00(祝日を除く)