NEC Empowered by Innovation NEC
検索  キーワード検索の文字入力 検索範囲の選択 by Google
ホーム ニュース 会社概要 商品 ソリューション ダウンロード サイトマップ
現在のページの位置: ホーム > プレスリリース > 記事

プレスリリース



高画質エンジン「VISITAL」を新搭載し映像の鮮やかさを追求した液晶一体型新シリーズ「VALUESTAR SR」など個人向けパソコンを強化
〜大画面鮮やか17型ワイド液晶搭載のTVノート新シリーズ「LaVie TW」もラインアップ〜

2005年01月06日

日本電気株式会社
NECパーソナルプロダクツ株式会社
「VALUESTAR SR VR770/BD」 「LaVie TW LW900/BD」
「VALUESTAR SR VR770/BD」 「LaVie TW LW900/BD」

NECならびにNECパーソナルプロダクツはこのたび、NEC製の高画質エンジン「VISITAL(ビジタル)」を搭載した新開発TVボードや、応答速度が速く色再現性にこだわった液晶の搭載などにより、映像の鮮やかさを追求した液晶一体型新シリーズ「VALUESTAR SR」など、個人向けパソコン新商品10タイプ25モデルを商品化し、本日より販売活動を開始いたしました。

新商品の主な強化ポイントは次の通りであります。

(1) 鮮やかさと高画質により、AVクオリティを向上
多彩な高画質機能を1チップに凝縮したNEC製の高画質エンジン「VISITAL」を採用した新開発TVボードを、全てのTVモデル(注1)に搭載。また、色彩表現範囲が広い液晶(注2)により美しく鮮やかな表示環境を提供。
(2) 大画面でAVが楽しめる新シリーズを商品化
デスクトップパソコンでは、大画面19型液晶を搭載した一体型新シリーズ「VALUESTAR SR」を商品化(注3)。また、ノートパソコンでは17型ワイド液晶を搭載した新シリーズとして、大画面・高画質なプレミアムノート「LaVie TW」を商品化。
(3) 家電感覚の操作性を目指し使いやすさに配慮
Windows(R)を起動しなくてもすぐにTVやDVDが楽しめる「インスタント機能」を搭載。AV機能はリモコンを使って簡単に操作できるとともに、メニュー画面は大きく見やすい表示により使いやすさに配慮。(注4)

併せて、NEC Direct(Web販売 http://www.necdirect.jp)専用パソコン「VALUESTAR G」「LaVie G」でも同様の強化を図るとともに、店頭販売モデルにはないCPUの選択ができるなど、各種仕様のカスタマイズが幅広く行えるセレクションを用意し、本日より順次受注を開始いたします。(10タイプ55機種)

主な新商品の特長はつぎの通りです。

  1. 新開発のNEC製高画質エンジン採用TVボードを搭載(全TVモデル)

    全てのTV機能搭載モデル(注1)に、NEC製高画質エンジン「VISITAL」を採用した新開発TVボードを搭載。これにより、高画質NTSCデコーダ、10bit ADコンバート、3次元Y/C分離機能、デジタルノイズリダクション、タイムベースコレクタといった多彩な高画質機能を1チップに凝縮。従来、複数回必要であったTV映像のアナログ信号とデジタル信号の変換処理を、一回だけで済ませられる「デジタルダイレクト処理」が可能となり、画質劣化を最小限に抑えた高画質な映像処理を実現。
    また、高輝度と色鮮やかな表示を実現する「スーパーシャインビューEX液晶」搭載モデルを、従来の9モデルから14モデルに拡大。さらに、液晶パネルの色の切り替わりスピード(液晶応答速度)を向上(注5)させたことで、動きの速い映像でも残像の少ない映像を表示できるなど、よりきれいにTVなどのAVコンテンツを楽しめる環境を提供。

  2. AV機能が充実した大画面液晶一体型「VALUESTAR SR」

    液晶には映像の明るさを上げながら、赤・青・緑などの原色を表現できる色彩表現範囲が約1.6倍(注6)鮮やかな大画面19型「スーパーシャインビューEX液晶」(注3)や、新開発TVボードの搭載により、美しい映像でTVを楽しめる環境を提供。
    また、使用頻度の高いDVDドライブを前面に配置するとともに、本体を左右各45度回転させることができる「スイング機能」により、見やすいポジションでTVを視聴することや、本体側面にレイアウトした端子類へのケーブル接続が簡単にできるなど、操作性や使いやすさにも配慮。
    加えて、キーボードとマウスには、ケーブルを気にすることなく快適な操作を実現するワイヤレス方式を採用。
    さらに、DVD+R 2層書込み対応「DVDスーパーマルチドライブ」の搭載により、最大約12.5時間の長時間映像をDVD1枚(注7)に収めることができるなど、充実したAV利用環境を実現。

  3. 高級感あるデザインと使い心地を追求したノートPC「LaVie TW」

    高級感あるデザイン性と上質感ある使い心地を追求するため、パームレストには本革調の素材を採用するとともに、キーボード上部に配した光沢感あるパネル部には、指先で軽く触れるだけでTVチャンネルの切り替えなどができる「AV操作タッチパネル」を搭載。また、キーボードとスライドパッドを本体の中央に配したことで、入力しやすいレイアウトを実現。
    液晶はノートPC「LaVie」シリーズ最大の画面サイズとなる17型ワイド「スーパーシャインビューEX液晶」を搭載し、最大解像度1440×900ドット(WXGA+)の高精細表示を実現。これにより、XGA液晶(1024×768ドット)と比較し、約1.6倍の高解像度表示が可能であるため、TVを視聴しながらインターネットをするなど、複数のソフトをひとつの画面で同時に使用する場合に、より見やすい表示ができる環境を提供。さらに、「LRTC(TM)」技術(注8)の新搭載により、液晶パネルの色の切り替わりスピードを高速化したことで、動きが速い映像などに発生しがちな液晶の残像感を抑え、自然でなめらかな映像表示を実現。また、3.0W+3.0Wの高出力スピーカに加え、低音の量感を高めるバスレフ構造のスピーカユニットにより、TVやDVDを高音質で楽しむことが可能。


新商品の主な概要は次のとおりです。

■VALUESTAR SR (液晶一体型デスクトップ)
代表機種(型名) VR770/BD
希望小売価格 オープン
出荷開始日 1月13日
主なポイント
液晶応答速度を向上し色鮮やかな19型「スーパーシャインビューEX液晶」搭載(SXGA)
高画質エンジン「VISITAL」を採用した新開発TVボードを搭載
Windows(R)(注9)を起動せず、TVやDVD視聴が楽しめる「インスタント機能」搭載
DVD+R 2層書込みに対応したDVDスーパーマルチドライブを搭載
本体を左右各45度回転させることができる「スイング機能」を採用
ケーブルを気にすることなく操作ができるワイヤレス方式のキーボード&マウスを採用
本モデルをベースとした
Web販売専用モデル
VALUESTAR G タイプSR
独自のセレクションとして大容量約400GB HDDなどの選択が可能
NEC Direct価格(税込み)
<最廉価構成:注10>:168,000円〜

■LaVie TW (ノート)
代表機種(型名) LW900/BD
希望小売価格 オープン
出荷開始日 1月27日
主なポイント
明るく色鮮やかな17型ワイド「スーパーシャインビューEX液晶」搭載(WXGA+)
高画質エンジン「VISITAL」を採用した新開発TVボードを搭載
液晶の残像感を抑え、映像の見やすさを向上する「LRTC(TM)」技術(注8)を採用
音質にこだわった3.0W+3.0Wの高出力スピーカ(バスレフ構造)を搭載
パームレストには本革調素材を採用
指先で軽く触れるだけでAV操作ができる「AV操作タッチパネル」を搭載
DVD+R 2層書込みに対応したDVDスーパーマルチドライブを搭載
本モデルをベースとした
NEC Direct(Web販売)モデル
LaVie G タイプTW
独自のセレクションとして最大容量となる2GBまでのメモリ選択などが可能
NEC Direct価格(税込み)
<最廉価構成:注10>:176,715円〜

尚、その他のラインアップにおける主な仕様については別紙をご参照下さい。

以上


<文中の注釈>

(注1) TVボードをPC本体に内蔵する全てのモデル。
TVボードが外付け(ワイヤレスTV AirTV)となる「LN390/BD」は除く。
(注2) 色彩表現範囲(色度域) 約72%を実現した「スーパーシャインビューEX液晶」。
(注3) 19型液晶搭載モデルは「VR770/BD」および、「VR700/BD」。「VR500/BD」は17型液晶を搭載。
(注4) インスタント機能搭載モデルは、「VALUESTAR SR」シリーズ、「VALUESTAR S」シリーズ、「LaVie TW」シリーズ、「LaVie T」シリーズおよび、「LaVie L」シリーズの内「LL770/BD」。「LaVie N」シリーズは、DVD再生およびCD再生のみに対応。
インスタント機能では、TV番組の録画は未対応。(TV視聴には対応)
TV番組の録画は、Windows(R)を起動後、「MediaGarage」または「SmartVision」を利用。
リモコンを標準添付したモデルは、「VALUESTAR」全モデルおよび、「LaVie」の内TV機能を搭載したモデル。
(注5) 対象モデルは、「VALUESTAR SR」シリーズおよび、「LaVie TW」シリーズ。
「VALUESTAR SR」シリーズの液晶応答速度は、「VALUESTAR TX」などに採用の23型ワイド液晶「F23W11(A)」と比較した場合。「LaVie TW」シリーズの液晶応答速度は、「LRTC(TM)」技術 非搭載の場合と比較。
(注6) 15型スーパーシャインビュー液晶の色彩表現範囲(色度域)が約45%に対し、「スーパーシャインビューEX液晶」は、約72%を実現。平成17年1月6日現在当社調べ。
(注7) 超長時間モード(1.2Mbps VBR)で録画した場合。
(注8) 「LRTC」とは、「LCD Response Time Compensation」の略で、液晶パネルの応答速度を高速化し、残像感を抑える技術。
「LRTC」は、ATI Technologies Inc.の商標または登録商標。
(注9) Microsoft、Windows、Officeロゴ、Outlook、DirectX、MSN、Encarta、Windows MediaおよびWindowsのロゴは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標。
(注10) セレクションメニューにおいて各々最廉価構成価格のセレクションを選択した場合。
価格は、平成17年1月6日時点でのNEC Direct価格(税込み)。

その他記載されている会社名および商品名は各社の商標または登録商標。

<新商品に関する情報>

個人向けPC: http://121ware.com/catalog/
個人向けWeb販売専用モデル(NEC Direct): http://www.necdirect.jp/


<本件に関するお客様からの問い合わせ先>

NEC121コンタクトセンター

電話番号 : フリーコール 0120-977-121
受付時間 : 9:00〜17:00 (祝日を除く)
※携帯電話、PHSなどフリーコールをご利用いただけない場合は、
03-6670-6000
※故障診断、修理受付については、24時間365日(年中無休)受付


本文ここまで
ページトップに戻る
プレスリリーストップに戻る
Copyright© NEC Corporation 1994-2005