2007年11月29日
日本電気株式会社
NECは、Itaniumプロセッサー(注1)搭載エンタープライズサーバ「NX7700iシリーズ」において、同シリーズの高信頼UNIX OS「HP-UX」(注2)の最新バージョン「HP-UX 11i v3」に対応した「Javaサポートサービス」(注3)をパッケージ化し、本日より販売活動を開始いたしました。
「Javaサポートサービス」の希望小売価格は最小構成で年額4万3千円~(税別)であります。
さらに当社では、上記の「Javaサポートサービス」に関し、24時間365日対応とする強化版の提供を2007年第4四半期に予定しております。
当社では、こうしたJavaサポートの強化、ならびにHP-UX領域での日本ヒューレット・パッカード株式会社(注4;以下日本HP)との協業に基づくアプリケーションサーバの製品強化を推進することにより、アプリケーションサーバ領域におけるHP-UXの市場拡大に向けた活動を行ってまいります。
本日発表の概要は以下の通りです。
1. | Javaサポートサービス強化 HP-UXに同梱されているJavaに関する問い合わせ、障害対応モジュールの提供などを行う「Javaサポートサービス」を、HP-UXの最新バージョンである「HP-UX 11i v3」に対応。 Javaアプリケーションを実行するサーバとして最適な4プロセッサ(8コア) までのエントリー・ローエンドサーバを対象に、24時間365日対応のサポートサービスとする強化版の発売を2007年第4四半期に予定している。なお、強化版では、標準的なJavaのサポート期間を3年間延長することでアプリケーション資産の安定稼動を実現するとともに、障害発生の場合には個別修正プログラムを提供するため、システムのダウンタイム短縮を実現することが可能。 |
2. |
日本HPとのマーケティング活動の共同推進 HP-UX領域における日本HPとの協業に基づき、これらのJavaサポートサービスに対応するアプリケーションサーバの製品拡大に関して、共同でマーケティング活動を推進。 具体的には、パートナーの営業および技術者向けにHP-UX、およびすでにJavaサポートサービスに対応しているNECのアプリケーションサーバ製品「WebOTX Application Server」に関する共同トレーニング・セミナーを開催。 また、エンタープライズサーバ「NX7700iシリーズ」において、Javaアプリケーションの実行に最適な構成として、高速CPU、大容量メモリを搭載し、最新OS(HP-UX 11i v3)を組み合わせたセットモデルを「セレクションモデル」として2007年度第4四半期に製品化を予定。 セレクションモデルは、サーバ、OSを個別に購入した場合に比べて低価格化を図り、Javaサポートサービスと組み合わせることで、企業のエントリシステム領域におけるアプリケーションサーバの利用を推進。 |
近年、CSRやコンプライアンス(法遵守)への関心の高まりから、企業システムにおいては長期安定稼動とともに、万一障害が発生した場合でも迅速な対応がより強く求められるようになってきております。
一方、 Javaはその移植性の高さから、企業の基幹システムで活用されるケースが増加しているものの、障害が発生した場合の原因追求を行うための機能が不足していること、JVM(Java仮想マシン)のバージョンアップが頻繁に行われるため長期安定稼動が必要な基幹システムには採用し難いという課題があり、この課題解決を求める声が高くなってきています。
本日の発表はこのような市場の声に対応するものです。
NECと日本HPは、10年にわたるOMCS(オープン・ミッションクリティカル・システム)領域における協業により、多くの大規模な高信頼基幹システムの構築・運用を行ってまいりました。
今回はその協業で培ったアプリケーションサーバに関する運用ノウハウを、多様な業種のエントリシステム領域にも拡大するため、Javaサポートサービスを強化するとともに、共同セミナーやアプリケーションサーバとして導入に最適なセット商品の製品化などのマーケティング活動の推進を行い、アプリケーションサーバによるHP-UXの市場拡大を図るものです。
NECは、今後さらに大規模基幹システムに加え、多様な業種のエントリシステム領域にも高信頼なHP-UXの適用を促進し、市場拡大をはかってまいります。
以上
NEC ITプラットフォーム販売推進本部
プラットフォームコンタクトセンター
電話: (03)3798-9771
(受付時間9:00~12:00 13:00~17:00 月曜日~金曜日(祝日を除く))
E-mail: contact@pfcc.jp.nec.com
このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。