本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。
2009年6月1日
日本電気株式会社
![]()
「UNIVERGE QX-S2108」 |
NECは、従来機(注1)に比べ消費電力を最大25%(当社比)削減した省エネタイプのインテリジェントレイヤ2スイッチ(注2)「UNIVERGE QX-S2108」を製品化し、本日より販売活動を開始いたします。
現在、ビジネスPCやサーバなどのIT機器単体にとどまらず、LANスイッチなどのネットワーク機器まで含めたオフィス全体として省電力化を図りたいというニーズが高まっております。今回発表した新製品は、このようなニーズに的確にお応えいたします。
新製品の特長は以下の通りです。
NEC独自の効率的な電源供給設計、省電力部品の採用など省エネ対策技術の追求により、最大消費電力6.4Wと業界トップレベルの低消費電力化を実現。さらにECOモード(注3)を使用することにより、最大消費電力6.0Wと従来機に比べ、最大25%の消費電力の削減を実現。
省電力化の推進と発熱を抑えた構造設計により、ファンレスでありながら動作保証温度50℃(湿度は最高85%)を実現しており、高温多湿の厳しい利用環境から静音が求められるオフィス環境まで様々な用途に適用可能。また、全8ポートが10M/100Mイーサネットに対応し、インテリジェントレイヤ2スイッチに求められるQoS(サービス品質制御)、認証などの各種機能を有しております。
新製品の希望小売価格は、45,800円(税別)であり、出荷開始時期は、本年6月30日を予定しております。当社は、エンタープライズ市場、官公庁などをターゲットに積極的に拡販を図り、今後3年間にQXシリーズ全体で20万システムの販売を目指します。
当社は、今後ともLANスイッチをはじめネットワーク機器の強化を図り、環境にやさしい情報社会の実現を目指します。
なお、本製品は「Interop Tokyo2009」(開催期間:6月10日~6月12日 会場:幕張メッセ)に展示予定です。
(詳細:http://www.nec.co.jp/event/detail/interop/)
新製品の仕様は別紙をご参照ください。
以上
従来機:「QX-S2008」
(注2)レイヤ2スイッチ:各ネットワーク機器それぞれに固有で付与されているMACアドレス(第2層)を元にパケットの行き先を判断し高速転送する装置。単純な転送機能だけを持つノンインテリジェントスイッチと、スイッチの稼働状態を監視/制御するためのネットワーク管理機能を持つインテリジェントスイッチがある。
(注3)ECOモード:装置前面の運用状態を表すLEDを消灯すること、および未使用ポートへの給電を停止することにより消費電力を抑えるモード
UNIVERGEインフォメーションセンター
電話:0120-75-7400
URL: http://www.nec.co.jp/contact/
このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。