フレンチネイルをモチーフにしたスリムなデザインを採用し
多彩なイルミネーションが輝く「docomo STYLE series(TM) N-01B」を発売
~STNY by Samantha Thavasa(R)とのコラボレーションモデルや、
2,701パターンから好みのデザインを選択できる「マイセレクト(R)」も用意~
2009年12月9日
日本電気株式会社
【別紙1】「docomo STYLE series(TM) N-01B」のその他の特長
- 圏内自動メール送信に対応
- 地下や電波の入らないところで送信できなかったメールを、圏内に復帰した時点で自動的に再送信します。
- 使い方を確認できるガイド機能を搭載(使いかたナビ)
- ケータイの使い方を確認できるガイド機能を搭載しました。使いたい機能を検索したり、調べた機能をそのまま起動することができ、さらにケータイが使いやすくなります。
- FOMA(R)端末用オペレーターパック採用
- NTTドコモ独自サービスに対応したLinux OS向けアプリケーションソフトウェアのセットであるオペレーターパックを採用しています。
- その他
- 「お天気予報ウィジェットfor N」搭載により、従来の天気予報に加えて、新たにオートGPS機能に対応した「雨雲お知らせメール」「現在地点のお天気表示」を追加しています。
- QVGAサイズで120fpsのハイスピード撮影した動画をスローモーションで再生できるスピードムービーに対応しました。再生時のフレームレートが30fpsから15fpsになったので、従来以上のスローモーション再生ができます。テニスやゴルフなどのフォームチェックなどに便利です。
- 写真と動画をまとめて表示できる「メディアスビューア(TM)」を搭載しています。自分で撮った写真や動画を1つのビューアでまとめて閲覧でき、いろいろな思い出を簡単に楽しく振り返ることができます。写真の表示効果は4種類(スライド、フェード、キューブ、RGB)から選択できます(注1)。
(注1)
メディアスビューアで表示できるのは、マイピクチャとiモーション/ムービーの「iモード」、「カメラ」、「ユーザー作成フォルダ」、「シークレットフォルダ」、「自動お預かり」、microSD(TM)の「ピクチャ」、「iモーション/iムービー」に保存されているJPEG形式の画像と3GP形式のiモーションです。
*
「FOMA」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
*
「Linux」は、Linus Torvaldsの米国およびその他の国における登録商標です。
*
「microSD」は、商標です。
*
「メディアスビューア」は日本電気株式会社の商標です。
前のページへ戻る
このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
ページの先頭へ戻る