ページの先頭です。
本文へジャンプする。

本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。

ここからサイト内共通メニューです。
サイト内共通メニューを読み飛ばす。
サイト内共通メニューここまで。
サイト内の現在位置を表示しています。
ホーム > ニュース > プレスリリース > 平成23年度「卓越した技能者(現代の名工)」表彰を受賞

平成23年度「卓越した技能者(現代の名工)」表彰を受賞

2011年11月14日
日本電気株式会社
NEC東芝スペースシステム株式会社

NEC東芝スペースシステム株式会社(本社:東京都府中市)の西根 成悦(にしね せいえつ)は、平成23年度「卓越した技能者表彰(現代の名工)」(注1)を受賞することになりました。受賞内容は以下の通りです。

■職種名 人工衛星総組立工
■受賞理由 人工衛星システムの総組立に長年従事し、「はやぶさ」等に代表される最先端の性能を備えた科学衛星・惑星探査機の微細な部分から衛星全体の組立まで優れた技能を有している。現在もSPRINT-A/ASNAROなどの衛星組立を担当しながら、後進の指導・育成に貢献している。

人工衛星の最終組立は、機械加工技能、複合材成型技能、電気計装組立技能、熱計装組立技能、ハンドリング技能など広範囲の技能、かつ応用力と堅実な作業遂行能力が必要です。上記の能力を発揮し、西根が担当した人工衛星は全て打上げが成功しております。

「現代の名工」は、卓越した技能を持ち、その道で第一人者と目されている技能者を表彰するもので、昭和42年の創設以来、技能者の地位及び技能水準の向上を図るとともに、技能の世界で活躍する職人や技能の世界を志す若者に目標を示し夢と希望を与えてきた、大変名誉ある賞です。
NECグループは、このたび受賞した職種をはじめ、これからも様々な職種において、高い技能を有する人材の育成を進めてまいります。

11月15日に東京都新宿区の京王プラザホテルで行われる表彰式において、西根は特に優れた技能者として、第6部門(輸送用機械器具組立・修理の職業等)の代表で表彰状の授与を受ける予定です。

以上

(注1) 「現代の名工」について

※ 厚生労働省「卓越した技能者の表彰制度(現代の名工)の概要」

私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。

共有する: このエントリーをはてなブックマークに追加

本件に関するお客様からの問い合わせ先


Eメール: info@space.jp.nec.com

このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ戻る

Copyright NEC Corporation. All rights reserved.