本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。
NEC Webサイトで用意している検索の使い方について説明します。
まず、簡単な使い方から説明します。
例1: たとえば、「プリンタ」と「ドライバ」を両方含むページを簡単に検索するには、検索ボックスにこれらの言葉を入力し、検索ボタンをクリックします。
検索ボックスに特別な記述をすると、複雑な条件で検索を行うことができます。ここでは、その使い方を説明します。
キーワードA、もしくはキーワードBを含むページを検索するには、各キーワードの間に半角大文字の「OR」をはさんで検索ボックスに入力します。
キーワードAを含むけれど、キーワードBを含まないページを検索するには、除外するキーワードの直前に「-(マイナス)」記号をつけて検索ボックスに入力します。また、「詳細検索」ページではマイナス検索が簡単に入力できる機能を提供していますからこちらからご利用ください。
フレーズ(ひとまとまりの語句)を検索するには、フレーズを引用符「"」で囲んで検索ボックスに入力します。また、「詳細検索」ページではフレーズ検索が簡単に選択できる機能を提供していますからこちらからご利用ください。
特定のページへリンクしているページを検索したい場合は、そのページのURLの直前に「link:」をつけて検索ボックスに入力します。
例2: たとえば、www.nec.co.jpにリンクしているページを検索するには検索ボックスに「link:www.nec.co.jp」と入力し、検索ボタンをクリックします。
特定のサイト以下を対象に検索したい場合は、そのサイトのURL直前に「site:」をつけて検索ボックスに入力します。
例3: たとえば、121ware.comサイトでLaVieのキーワードを含むページを検索するには、検索ボックスに「site:121ware.com LaVie」と入力し、検索ボタンをクリックします。
「詳細検索」ページでは、プルダウンリストからの選択により「日本語」、または「英語」のいずれかの言語を指定して検索できます。規定値は「日本語」になっています。キーワードに全角文字が含まれる場合は、必ず「日本語」のサイトを探す指定をして下さい。
「詳細検索」ページもしくは検索結果ページでは、1画面に表示する検索結果件数を「10件、20件、30件、50件、100件」から選択できます。規定値では、「10件ずつ」1画面に表示されます。
うまくヒットしなかった場合には、次のアドバイスを参考にして再検索してみてください。